ノミを駆除成功させたおすすめの方法はこれでした【体験談】

一昨年の夏、愛猫のペロが外へ脱走してわが家に大量のノミがやってきました。

猫ノミって咬まれたら、めちゃくちゃ痒いんですよね。

しかも痒みが1ヶ月くらい続いたりするし…

ぺぺきよ

僕はノミを駆除するためにありとあらゆる方法を試してみました

僕のようなノミ犠牲者を増やさないために、わが家からノミが一匹もいなくなった方法を、失敗した方法も含めてぜんぶ紹介します。

※最初に言っておくと、これから紹介する方法は、愛猫に薬剤を投与する方法ではないです。

以前、薬剤を投与してから愛猫ペロの具合が悪くなったことがあるからです。

ぺろ

僕がペロにゃ!お薬は嫌いなのニャ!

ぺぺきよ

そもそもお前が外へ脱走したからこんなことになったんやで

ぺろ

そんなこと知らないのニャ

\ノミ駆除にかなり効果ありました♪/

>>「ノミとりホイホイ」の口コミをチェック

ノミ駆除に関する情報はDOQATでも得られますよ♪

\猫の先輩飼い主たちの経験談

50,000件以上のQ&A

目次

ノミ駆除を成功させるため生態を知ろう

かつて孫子はいいました。

敵を倒すにはまず敵を知らなければならない。

ノミを速やかに駆除するために、簡単にその習性ぐらいは知っておきましょう。

ノミの生態を簡単にまとめるとつぎの通りです。

  • ノミの餌はおもに血液
  • ノミの繁殖力はかなり高い
  • ノミの動きはめちゃくちゃ早い
  • ノミの寿命は通常1~2ヶ月

習性1:ノミの食性

ノミは主に宿主(この場合は猫)の血液を餌としています。

猫の首、頭、尾の部分から皮膚を咬み、一日中頻繁に餌を食べてます。

ぺろ

咬まれるとすごく痒いよ

うちのぺろは痒くて体を掻きむしりすぎて、ところどころ毛が薄くなってました。

ちなみに人間も噛まれるとめっちゃ痒いです。

しかもその痒さ、数週間も続きます。

本当につらいです。

ぺぺきよ

蚊に刺されたどころじゃない痒さがずっと続きます…

習性2:ノミの繁殖について

ノミは宿主を見つけると、その毛皮に卵を産み付けます。

その数なんと1日平均で30個だそうです。(Life with Petより引用

そしてすぐに孵化し成長すします。

その後、ノミは繁殖し、さらに卵を産み付け、種を増殖させる。

僕の経験上、ノミは対策をせずほっておくと、めちゃくちゃ早いスピードで増えていくので初動がかなり大事です。

ぺろ

手遅れになる前にはやく退治ニャ!

習性3:ノミの動き

ノミの動きは非常に機敏で、体の大きさの割にめちゃくちゃ遠くまでジャンプします。

また、宿主の毛皮の上を素早く移動し、発見されないように隠れます。

これがほんと非常にやっかい。

ノミが出始めのころ、僕は何度もノミを取り逃がしました。

習性4:ノミのライフサイクル

ノミのライフサイクルは、卵、幼虫、サナギ、成虫の4つのステージに分けられます。

寿命は通常1~2ヶ月で、環境や条件によって異なります。

以上がおもなノミの生態です。

それでは、敵の生態が簡単にわかったところで、そろそろ駆除をはじめましょうか…

ノミを駆除成功させた最強の方法(体験談)

わが家が試した「7つのノミ駆除方法」と効果の度合いは次のとおり。

  1. ガムテープでノミ捕獲 ★
  2. スミスリン粉剤「SES」の散布 ★★
  3. バルサンを焚いてノミ駆除 ★
  4. ノミ取り櫛でノミを捕獲 ★★★
  5. ノミ取りシャンプーでノミを撃退 ★
  6. 百均で簡易ノミ捕獲装置を作成 ★★★
  7. ノミとりホイホイを設置 ★★★★

★は効果の度合いです

先に結論をいいます。

わが家がノミを駆除成功するために、効果的だった方法は「4番」と「7番」でした。

猫ノミに悩まされたら、さっさと「ノミとりホイホイ」と「ノミとり櫛」を買って下さい。

その理由は後で写真付きで説明します。

ぺぺきよ

わが家はこの2つでノミ駆除に完全成功しました!

それでは、僕がこれまでに試した駆除方法とその結果を、すべて紹介していきます。

その中にはほとんど効果のなかった方法もあります。

僕のように時間を無断にしないように、そっちもぜひ参考にしてください。

まず僕が、ノミをやっつけるために一番最初に使った道具。

それは、家にあった普通のガムテープでした…

駆除方法1:ガムテープでノミ捕獲作戦 ★

ある日、僕は家の中で数匹のノミを見つけました。

そのころノミに対する知識がまったくない僕は、家にあったガムテープにぺたぺたとくっつけて捕ることを思いつきました。

というか、対策道具がガムテープぐらいしかなかったのも理由の一つです。

ノミを見つけて、ペタペタペタペタ。

次の日。

あっ、あっちにもいた。

ペタペタペタペタ。

その結果…

ガムテープごときでは、ノミの増殖スピードに追い付かないということがわかりました。

結局、ノミはすごい勢いでわが家の中に増え続けました。

ぺろ

初手を間違えたんだね。体が痒いニャ!

ノミは「体を潰されると卵をその辺にまき散らす」という、頭のおかしい生き物です。

飛び散った卵はそのまま孵化し、さらにノミが増えるという悪循環に陥いります。

なので、ノミの駆除では絶対に体を潰さないよう注意してください。

駆除方法2:スミスリン粉剤「SES」の散布で駆除 ★★

ガムテープぺたぺた作戦が見事に失敗したわが家。

数日後、ノミ被害がいよいよ深刻になってきます。

ぺぺきよ

この頃から家族全員の足が、ノミに咬まれて悲惨な状況に…

つぎに試したのは、「スミスリン粉剤SES」という薬剤をノミがいそうな所に散布する作戦。

「スミスリン粉剤SES」は、住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社が販売している、ダニやノミ用の駆除粉剤です。

ざっくりいうとノミを撃退するための粉です。

ノミの痒さに耐えきれず、子供が買ってきました。

これです。

>>口コミをチェックする

結論をいうと、この粉剤を散布すれば、ノミが減るという一定の効果はちゃんと確認できました。

しかしわが家の場合は、壊滅とまではいきませんでした。

粉を散布した場所ではノミが弱っているんですが、散布できてない場所でノミは元気に跳ねてます。

それほどまでに、わが家ではノミが増殖しまくってたのです。

ぺぺきよ

家全体に散布するとなると、かなりの薬剤の量を投入しなければいけませんでした…

あとなにより、この粉剤を使用する一番の懸念。

それは、愛猫ペロの体調に影響するんじゃないかという心配でした。

粉の上をペロが歩く

ペロの足の裏に粉が付く

ペロが毛づくろいペロペロ

ノミが死んでしまうほどの薬剤が、愛猫の体に入る可能性があるというのがどうしても嫌で使うのを辞めました。

ぺろ

ボクは毛づくろいが大好きニャ♪

駆除方法3:バルサンを焚いてノミ駆除を試してみた ★

部屋の害虫といえば誰もが知ってるのがバルサン。

バルサンについては今さら説明の必要もないと思います。

「スミスリン粉剤SES」の散布を途中で辞めたわが家は、すべての望みをバルサンに託すことにしました。

ぺぺきよ

まかしたぞバルサン!!

結果、ノミ以外の害虫はいったん見なくなりましたが、ノミはすぐにまた発生しました。

おそらくですが、愛猫ペロの体に何匹もくっついていて、そいつらが生き延びたのではないかと思われます。

バルサンを焚いてる部屋の中に、愛猫を入れておくわけにもいかないので、この作戦も結局失敗に終わりました。

駆除方法4:高級ノミ取り櫛で駆除捕獲作戦 ★★

バルサンをあきらめた僕は、愛猫の体にどれだけのノミが潜んでいるのか確認するため、「高級ノミ取り櫛」の買ってみました。

ノミ取り櫛」とはこんなやつで、その名のとおりノミを取ることに特化した櫛です。

\面白いようにノミが取れたよ♪/

>>口コミをチェック(かなり高評価♪)

結果をいうと、このノミ取り櫛を使ってペロからノミは面白いように取れました。

なので、猫が体を掻いて苦しそうなら、応急処置としてノミ取り櫛で頻繁にノミを捕ってあげるのは、かなりありだと思います。

だけど、家の中のノミをすべて駆逐しないかぎり、しばらくするとそいつらがまた体に潜り込むのでいたちごっこは続きます。

ノミ取り櫛を使ってノミを駆除する時には、つぎに紹介する「3つの道具」があるととても便利です。

どれも通常の家庭なら持っているものばかりです。

3つの道具
  1. 洗面桶ぐらいのボウル
  2. 食器用洗剤

この道具を使って、取れたノミをすぐにそのまま駆除します。

それらの使い方はつぎのとおり。

  1. ボウルに洗剤と水をまぜて入れておく
  2. 嫌がる猫をおさえつける
  3. ノミ取り櫛で毛を梳かす
  4. ノミが櫛の隙間に挟まる
  5. 櫛をボウルの水の中につけてノミを取る
  6. 比重でノミが水の底に沈んでいく
  7. 2に戻る

このようにしてノミ取り櫛で毛を梳くと、ノミは面白いように捕れました。

愛猫がずっと体を掻いていたのもうなずけました。

ノミはぺろの体に何匹も潜んでいたのでです。

ぺろ

とにかく体が痒いのニャ!

駆除方法5:ノミ取りシャンプーで駆除 ★

つぎに、ペットショップでノミ取りシャンプーを買ってきて試してみました。

シャンプーの製品名は忘れてしまいました。

うん。確かにノミは愛猫の体からいなくなった気がします。

しかし、これについてもノミ取り櫛の時と同様、家の中のノミをすべて駆逐しないかぎり、しばらくするとそいつらがまた体に潜り込んでくるいたちごっこが続きます。

ぺぺきよ

あとシャンプーは猫が嫌がったり、毛を乾かすのがまあまあ面倒くさいです

結局、愛猫についたノミは、「ノミ取り櫛」の方が手軽で簡単に取れるのでそればかり使いました。

シャンプーはやめました。

すごく嫌がるし…

駆除方法6:百均で簡易ノミ駆除装置を作成 ★★★

ここからいよいよこの記事の本題に近づいていきます。

家の中の全部のノミを一気にどうにかしないと、いつまでも問題が解決しないことに気がついたわが家。

ある時、インターネットで僕は「簡易ノミ捕獲装置」の存在を知ります。

それはノミの生態を利用した「自作できる捕獲装置」でした。

もう先に見せちゃいますね。

僕が実際が自作した「簡易ノミ駆除装置」がこれ。ババン!

ノミ捕獲装置(簡易版)
ノミ駆除装置(自作簡易版)

実はこの装置をつくるための部品、百均ショップですべて揃います。

かかった費用はお財布に優しい440円です。

先に結論をいうと、この装置だけで相当数のノミが捕獲できました。

なんのこっちゃ?と思うかもですが、これからこの装置の作り方と使い方を説明していきます。

ノミ捕獲装置を作るために準備するものはつぎの4つです。

何度もいいますが、全部100円ショップで買えるものばかり。

簡易ノミ取り装置に必要な道具
  1. 浅くて白いお皿
  2. 透明なグラス
  3. 小型の懐中電灯
  4. 懐中電灯用の電池

あと、水と食器用洗剤も用意して下さい。それぐらいは家にありますよね。

簡易ノミ取り駆除装置のつくり方は次のとおりです。

簡易ノミ取り駆除装置のつくり方
  1. 白いお皿に水と食器用洗剤を入れます
  2. お皿の上に透明なグラスをおきます
  3. 電気をつけた懐中電灯をグラスの中に下向きに置きます
ノミ捕獲装置(簡易版)
自作ノミ取り装置の完成形

簡易ノミ取り駆除装置の使い方はつぎのとおりです。

簡易ノミ取り駆除装置のつかい方
  1. ノミが発生している部屋に装置を置きます
  2. 部屋の明かりを消して懐中電灯の明かりのみにします
  3. 一晩待ちます
  4. ノミが白いお皿の水の中で死んでます(駆除成功!)

以上です。

えっ、どういうこと?ってなりますよね。

理由を説明します。

ぺぺきよ

ノミという生き物は、光に引き寄せられるという性質があります

仕組みはめっちゃシンプル。

懐中電灯の光におびき寄せられたノミが、水と洗剤で作った死のプールにダイブしてお亡くなりになる仕組みです。

ぺぺきよ

白いお皿を使うのは捕れたノミを見えやすくするため♪

この簡易装置で、ノミの捕獲に確信をもったわが家は、ついに最終ステージへと移行していきます。

駆除方法7:ノミとりホイホイでついに駆除成功 ★★★★

みなさんお待たせしました。

お待たせし過ぎたのかもしれません。

この記事の結論がここにあります。

家に発生したノミに悩んでいる方は、はやくこの装置を買ってください。

わが家のノミ問題は、ここに全ての答えがありました。

その名はアースペットのノミとりホイホイ」です。

>>口コミをチェック

この装置は先程説明した「簡易ノミ取り装置」の最終形態。

ノミの誘因効果が強い青色LEDでノミをおびき寄せ、装置に敷かれた粘着シートでノミを捕獲するという代物です。

これは実際にわが家で、暗い部屋の中に置いて光らせておいた時の写真です。

ノミとりホイホイ
ノミとりホイホイを暗い部屋に置いてみた
ぺぺきよ

その結果!簡易装置よりもはるかにノミが捕れました!

しかも、ノミがたまったらシートを交換するだけなので後処理が簡単。

それでは、ノミをこの装置で捕獲した時の写真が残ってたのでご覧ください。

ノミ取りホイホイ
電子ノミとりホイホイ

ちょっとグロくてすみません。

ぺぺきよ

この黒い点々、ぜんぶノミです。すごくないですか?

しかもこれ、たしか装置を置いて2日目ぐらいの写真です。

わが家ではこの装置を2つ購入し、1階と2階に置き続けていたら、そのうちノミはいなくなりました。

ノミに悩んでる方はぜひ試してほしい装置です。

(ただし、後でも説明しますがこまめな掃除は必要です)

あと、余談ですがもし予算が許すなら単3の充電池と充電器も準備しておいた方がいいです。

ノミとりホイホイの電源は単3の電池式です。

アース・ペット公式では、電池交換の目安が(1日12時間使用する場合) 通常モード 約15日となってますが、体感ではもっと早かったです。

わが家はこの機会に、家の中の電池をすべて充電池に替えました。

\ノミ駆除のわが家の結論♪/

駆除方法8:ノミと戦ってきた先人たちの知恵を借りる

飼い主たちが過去に直面した愛猫の悩みや解決方法が、共有されている「DOQAT」というサービスを知ってますか?

ノミに悩まされていた当時の僕が、喉から手が出るほど欲しかった情報が共有されてます。

(僕はノミの駆除を成功させたあとでDOQATの存在を知りました。)

運営会社は、大手会社「ユニ・チャーム」なので安心です。

病気や食事、飼い方、しつけなど、猫の悩みごとについて先輩飼い主の経験談を見ることができます。

僕はぺろの飼育で疑問があったら、まずDOQATで調べてます。

ノミ駆除の情報もあるし、無料で利用できるのでサクッと会員登録だけすませておくといいですよ。

利用はこちらからできます↓

\猫の悩みは先輩に聞こう/

/利用無料のQ&A\

ノミ駆除を成功させるには卵の処理が重要

先程、ノミとりホイホイで成虫を捕まえる話をしましたが、それに合わせて卵の処理も大事です。

めっちゃ大事です。

(大事なことなので2回言いました)

成虫のノミは、ノミとりホイホイで捕獲できますが、ノミの卵は孵化するまでどうしようもないので、こまめに掃除機で吸いましょう。

ノミの卵の大きさは0.5mmと非常に小さく、肉眼ではなかなか見つけづらいんですよ。

ぺぺきよ

孵化する前に掃除機で吸い取りましょう♪

卵から孵化しても、ノミとりホイホイで捕獲できると思いますが、短期決戦でノミを駆逐するには、孵化前に卵を無くしておくのがベストです。

ちなみに、家族全員が面倒くさがりのわが家では、普段からダスキンのロボットクリーナーをレンタルして掃除させてます。

>>おそうじ性能を追求したダスキンのロボットクリーナー

ノミの駆除成功に必要な4つの注意点

これまでわが家が試したノミ駆除の方法をいくつかご紹介しました。

僕の経験上、ノミを駆除するためにはつぎの4つの点を徹底的に注意した方がいいと思います。

注意1:ノミ駆除には初手が重要

もし猫ノミを発見したらすぐに駆除を試みましょう。先手必勝です!

猫ノミは非常に繁殖力が強く、あいつらすぐに増えやがります。

いったん数が増えると長期戦をしいられることになります。

そして、咬まれたらめっちゃ痒いです!

注意2:猫(宿主)の行動範囲に注意しておく

猫ノミは室内で簡単に繁殖するので、まずは外から猫がノミを持ってこないように注意することが大事です。

特に、猫が自由に出入りする玄関やベランダなど、室内と室外を行き来する場所にノミがいないか注意しておきましょう。

注意3:そのシャンプーや薬剤、愛猫に有害じゃないですか?

猫ノミ駆除のための市販のスプレーやシャンプー、薬剤はいろいろありますが、猫の健康に影響を与えることがあります。

獣医師に相談するなどしてから使用するようにしましょう。

僕は愛猫の健康がこわくて薬剤は使いませんでした。

それでも無事にノミをせん滅することができました。

注意4:とにかく集中的にこまめな掃除

猫ノミの駆除には、掃除が欠かせません!とにかく掃除!

ノミは床やカーペット、布団などの表面にだけじゃなく、その卵や幼虫も床や布団の中に隠れていることがあるので、こまめに掃除しましょう。

掃除機をこれでもかってくらいしっかりかけてやりましょう。

また、掃除後に掃除機の中のノミや卵が孵化しないように、念のため掃除機の中に殺虫剤をまいておくか、吸っておくのもいいと思います。

ノミ駆除を成功させるための最強の方法|まとめ

結論:家の中のノミに悩まれてる人は、次の3つを同時進行で試してみてください。

何度も言いますが、この3つを同時進行することで、わが家のノミは完全にいなくなりました。

ほんとうにノミに困ってたら試す価値はあると思いますよ!

\ わが家がノミ駆除に成功した道具はこれ /

わが家が使ったノミとり櫛はこれ

以上、参考になれば幸いです。検討を祈ります!

ぺろ

もうノミで悩まされるは嫌なのニャ!

\猫の悩みは先輩に聞こう/

/利用無料のQ&A\

そのほかの猫記事はこちら♪

この記事を書いたひと

プロフィール

ぺぺきよ
  • アラフィフおじさんブロガー
  • 同い年のネイリストと46歳で結婚
  • ハチワレ猫の「ぺろ」が大好き
  • 会計関連の仕事を26年
  • 趣味はキャンプとブログ

\当ブログが使っているテーマ/

使用サーバー:エックスサーバー


目次